矢野合格先生のご紹介

矢野先生は、予備校業界では伝説の先生です。“業界のドン”です(^O^)



予備校全盛期の真っただ中を、大手三大予備校で教鞭をとられてきました。


授業内容からそれるこぼれ話や教訓話が好評で、「また始まった」とみんなニヤニヤしながら聴講したのでした。


生徒ウケするわけは?


予備校で教える前は、なんとジャーナリストでした!そしてとある文学賞の受賞歴も隠し持っていました!


今回は“受験の情報通”である矢野先生についてみていきましょう。



1.同僚・生徒から信頼抜群の先生

長年の同僚である高城先生は、矢野先生のことをこう言います。


「矢野先生は太いナタのよう。細部をバッサリ捨てて、物事の本質を突く。」


まさにジャーナリスト芸!

 

生徒からも崇められています。


今年はこんな年賀状が届いてみんなビックリしてました(笑)

「雑談さえためになると去年推薦合格した生徒は話していました(^O^)

 

 

2.担任からの一言で早稲田を目指す

高校では新聞部に入っており、将来はジャーナリストになりたいと思っていました。


担任との面談で言われた「だったら早稲田に行け!とにかく早稲田!」


その一言でエンジンがかかり、猛勉強を開始しました。

 


先生の勉強方針はいたってシンプル。  基本の徹底



日本史は山川の教科書だけを、隅から隅まで何十周もおこなって、テキストは赤線だらけ。どこに何が書かれているかまで暗記していました

 

当時は四当五落と言って

 

「1日の睡眠時間が4時間だったら合格するが、5時間だったら落ちる」と言われていたものでした。


睡眠の重要性が証明されている現代にはそぐわないでしょうが、


そのガッツや根性は今の高校生も見習いたいものですよ🔥

 

(やらされているんじゃない。自分が行きたいから勉強するんだ!)


その一心で早稲田に合格。(基本の徹底で早稲田に合格するなんてすごい(o;;!)



大分から上京した先生は、学費のために自分でバイトし、学生のレベルの高さに触発され、読書に明け暮れ、学生運動に参加し「熱中できるものがあった」先生は大変濃い学生生活を送ります。

 

 

3.国語指導の魅力について

実は、社会の教員免許も持っています。しかしなぜ国語を教えているのでしょうか?

 

「国語は理屈の世界と感性の世界が融合しているところが面白い。

 

感性の教育というのは難しいけど、国語ではそれができる。」

 


先生の楽しみはお酒とゴルフ。これまた違ったコミュニティをお持ちで楽しそうです(^O^)


夏が終われば推薦入試の時期に入っていきます。


小論・面接対策なら矢野先生に任せておいて間違いないです。どこの予備校にも負けません(^O^)

コメント

このブログの人気の投稿

山口先生のご紹介【2022年度版】

中村先生のご紹介【2022年度版】

植嶋先生のご紹介