櫻井先生のご紹介〜後編〜

こんにちは。


櫻井先生のご紹介後編です。①オフの日,②受験生をもつ親として,③受験生に向けて,聞いてみました。

 

(原始人サクライ)


①オフの日

櫻井先生はほぼ毎日TGに出社していますが,オフの日は何をしているのでしょう?


野口は知っています。

 

櫻井先生と野口は同じジムに通っているのです!\(^o^)

 

オフの日でも会ったりします(笑)

 

私はトレーニングルームで,そして櫻井先生は卓球レッスンを受けています🏓

 

意外な特技をお持ちでした!実は小中高と卓球部に入っていたようです60歳を過ぎてなおスマートな体型を維持されているのは本当にすごいと思います!

 

そして厨房でも働いていた経験から,料理にもこだわっていましたヽ(´▽)/

(同じ具材を使っているはずなのに先生の方が美味しそうでした🤷

 

 

 

②受験生をもつ親として

櫻井先生も子供をもつ親です。

自分に子供ができてから心境の変化があり,当たり前のことがわかるようになったと言います。

「受験生を抱える親が今どういう気持ちかがよくわかります」


生徒だけでなく保護者様の相談にも親身になって対応しています

 

 

 

③受験生に向けて

櫻井先生が受験生に伝えたいこと,

 

それは人生,「人間万事塞翁が馬」であるということ。

 

「人間万事塞翁が馬」とは“人生における幸不幸は予測しがたいということ。幸せが不幸に,不幸が幸せにいつ転じるかわからないのだから,安易に喜んだり悲しんだりするべきではないというたとえ”です。

 

受験が結果ファーストなのはわかります。しかし「過程を楽しめる」「楽しみを見出してほしい」と櫻井先生は願っています。

 

「あとで振り返ってみて,受験は楽しかったこともあったと思える受験生だといいなぁ」

 

やりがいがある。その先に成功がある。

 

シェイクスピアの『テンペスト』の中にも,「苦しい中にも楽しみを見出す」という場面があります。

 

その先には豊かな実りがあるものだと信じて,受験勉強を通じて成長してほしいと思います

 

コメント

このブログの人気の投稿

英検が受験勉強にも優れている理由

植嶋先生のご紹介【2022年度版】

山口先生による数学ゼミのご紹介